野楽力研究所

近くの自然で野楽力を高めましょう

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都薬用植物園・・・令和5年2月26日

そろそろサンシュユ、セリバオウレン、セツブンソウが咲いているようですので、訪れました。園内の雑木林は春まだき、の雰囲気ですが、栽培園ではロウバイが終わり、サンシュユの季節に移り替わっていました。今日の様子です。 (↑上の写真)左=薬用植物園…

小石川植物園・・・令和5年2月21日

小石川植物園を訪れました。柴田記念館では井上裕由(野鳥の)写真展が開催中です。2月26日まで。温室では珍しい植物が展示されています。今の時期、メインは梅林です。梅の木には品種名が付けられているので花ごとに花と香りの違いを楽しみながら観賞し…

谷保天満宮・・・令和5年2月20日

春の陽射しが増すとともに、梅花の香りが馥郁と漂い始めました。今日は谷保天満宮梅園を訪れました。南武線谷保駅から南に徒歩5分。梅園は30分ほどで満喫できます。2つの売店で白玉しること梅茶セットをのんびり梅の香に包まれながらいただきました。今日…

京王百草園・・・令和5年2月16日

百草園の象徴でもある寿昌梅の開花に会わせて梅まつり(3月12日まで)が行われ、同時に松連庵では雛人形、つるし雛展(3月5日まで)が開かれていましたので訪れました。京王百草園は、現在は京王電鉄所有の庭園として整備されています。京王線百草園駅…

世田谷区立羽根木公園(梅園)・・・令和5年2月14日

世田谷区立羽根木公園は昭和40年に区立公園として管理され、8万㎡の広さに白梅530本、紅梅170本が植栽されています。現在「せたがや梅まつり」が3月5日(日)まで行われています。早咲きの八重野梅や色鮮やかな鹿児島紅などが綺麗に咲いていまし…

都立小宮公園・・・令和5年2月9日

都立小宮公園はこの時期、ソシンロウバイ(素心蝋梅)、フクジュソウ(福寿草)、ウグイスカグラ(鶯神楽)を紹介しています。ソシンロウバイは満開を少し越えたところ、フクジュソウは正に満開、ウグイスカグラはこれからという感じです。梅は豊後梅がちら…

航空公園の蝋梅園・・・令和5年2月7日

航空公園は明治44年(1911年)徳川大尉が日本人が初めて飛行機(複葉機)を操縦して飛び立ったところを記念してつくられた公園です。その一角にロウバイ園(蝋梅園)があります。園内の説明板によるとソシンロウバイとマンゲツロウバイが植えられてい…

都立武蔵国分寺公園・・・令和5年2月6日

都立武蔵国分寺公園を訪ねました。梅の早咲き、紅梅の八重寒紅と白梅の野梅が満開でした。木の数は少ないですが、八重寒紅など自然の樹勢が保たれ、早春の青空に映えていました。また、カナメモチの赤い実が鳥に食べられもせず残っていました。今日の様子で…

新宿御苑・・・令和5年2月1日

今日は、川端康成著の「山の音」という小説に大木戸門から入った新宿御苑の様子が書かれているので、訪ねてみました。この作品は、川端康成の作家的評価を決定づけた作品といわれます。主人公信吾が嫁菊子と新宿御苑で待ち合わせたのは夏のことでした。松、…