野楽力研究所

近くの自然で野楽力を高めましょう

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

皇居乾通り一般公開・・・令和5年11月28日

乾通りの紅葉観賞のための一般公開(12月3日まで)に出掛けました。日和に恵まれ何よりです。普段入れないところですので、楽しみにしていました。坂下門から入場ですが、東京駅から二重橋手前で右折しての長い行列ができていました。簡単な荷物検査があ…

国立昭和記念公園・・・令和5年11月24日 

抜けるような秋空のもと、風もなく穏やかなぽかぽか陽気に誘われて昭和記念公園に黄葉、紅葉の様子を見に行きました。きょうは絶好のチャンス。葉が散る寸前の見事なもみじを観賞することが出来ました。ライトアップは26日(日)までですが、もみじはまだ…

東京多摩地区街中自然観察・・・令和5年11月17日

11月も半ばを過ぎると服装もいよいよ冬物になります。この時期玄関前の落ち葉掃きをしながら思いだされるのが多摩出身、巽 聖歌(たつみせいか)作詞の「たき火」です。サザンカの花もこの季節です。街中では小さな木の紅葉が目を愉しませてくれています。…

野川公園自然観察園・・・令和5年11月12日

野川公園自然観察園ではアワコガネギク、ホトトギスがたくさん花を咲かせています。見事です。キチジョウソウは根ぎわに花を咲かせていますので、見落として通り過ぎてしまうかも知れません。咲き始めで結構きれいな花です。ヤクシソウはやゝ返り咲きの感じ…

津久井湖畔展望園路・・・令和5年11月6日

この園路は、山側は城山、谷側は津久井湖の眺望が広がっています・園路は整備され平らな路になっていて歩きやすいです。津久井湖観光センターには大きな駐車場があり、そこから歩きはじめます。ゆっくり歩いて往復1時間、家族連れでは城山にのぼるのもお奨…

科博附属自然教育園・・・令和5年11月3日

今日も秋晴れの日和となりました。今日文化の日には入園料が無料になるということで訪れてみました。入園者は多かったですが、混雑するほどでもなく、楽しく草花を観察しました。入園するとすぐにシロヨメナがたくさん咲いていました。同じようなユウガギク…

多摩森林科学館・・・令和5年10月31日

薄曇りの無風状態の中、秋が静かに深まっていく多摩森林科学館を訪れました。サラシナショウマ、ノハラアザミ、トネアザミ、アズマヤマアザミ、ノコンギク、シロヨメナ、シラヤマギクの残花が迎えてくれました。桜樹木園北半分は倒木処理、土留修繕、危険回…