野楽力研究所

近くの自然で野楽力を高めましょう

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

都立桜が丘公園・・・令和4年12月19日

ここ桜が丘には明治天皇が明治10年代に数度お出でになられたことを記念して昭和5年に建てられた記念館(旧多摩聖蹟記念館)があります。京王線の駅名は聖蹟がついた「聖蹟桜ヶ丘駅」となっています。霜柱が立ち、冬の気配の漂いはじめた桜が丘公園です。…

都立小石川後楽園・・・令和4年12月8日

都区内最後のもみじ観賞に小石川後楽園を訪ねました。この庭園は水戸光圀公の時に完成されたもので、水戸藩の上屋敷があったところだそうです。中国、明の遺臣朱舜水の意見を取り入れて造られたものということで、随所に中国趣味が散りばめられています。落…

神代植物公園(紅葉に特化して)・・・令和4年12月2日

東京多摩地区の最後の紅葉を求めて神代植物公園を訪れました。日に日に落ち葉が増えています。かえで園にはもみじを求めて多くの人がカメラを手に訪れています。今日の様子です。 【↓下の写真】紅葉、黄葉です。園芸種がたくさんあり、種名の同定は難しいで…