野楽力研究所

近くの自然で野楽力を高めましょう

上野東照宮冬ぼたん苑・・・平成31年2月1日

 冬ぼたんを見に、徳川家康公、吉宗公、慶喜公を祭神とする上野東照宮へ行きました。ここの牡丹は、寒牡丹ではなく、冬牡丹というそうです。二期咲きの品種を温度管理し、ふゆまで開花を遅らせたものが寒牡丹で、開花率が低いそうです。それに対して、ここの冬ぼたんは、春から夏を寒冷地で過ごさせ、開花を抑制し、冬に咲くようにしたものということです。

(下の写真)左=ぼたん苑入り口、中=五重塔を背景に苑内風景、右=菰が囲む牡丹の様子

f:id:noyama_ko:20190201172738j:plain
f:id:noyama_ko:20190201172357j:plain
f:id:noyama_ko:20190201172707j:plain

(下の写真)左=島大臣(しまだいじん)、中=御国の旗、右=聖大(せいだい)

f:id:noyama_ko:20190201173116j:plain
f:id:noyama_ko:20190201173224j:plain
f:id:noyama_ko:20190201173135j:plain

(下の写真)左=扶桑司(ふそうつかさ)、中=日暮(ひぐらし)、右=鎌田藤

f:id:noyama_ko:20190201173501j:plain
f:id:noyama_ko:20190201173527j:plain
f:id:noyama_ko:20190201173550j:plain

(下の写真)左=島津紅(しまづべに)、中=新国色、右=紫紅殿(しこうでん)

f:id:noyama_ko:20190201173749j:plain
f:id:noyama_ko:20190201173807j:plain
f:id:noyama_ko:20190201173832j:plain

(下の写真)左=黄冠、中=紫晃(しこう)、右=世々の誉(よよのほまれ)

f:id:noyama_ko:20190201174204j:plain
f:id:noyama_ko:20190201174226j:plain
f:id:noyama_ko:20190201174310j:plain

(下の写真)左=花遊び、中=太陽、右=連鶴

f:id:noyama_ko:20190201174700j:plain
f:id:noyama_ko:20190201174748j:plain
f:id:noyama_ko:20190201174725j:plain

(下の写真)左=東照宮、中=寛永寺五重塔=もとは東照宮五重塔でしたが、明治の神仏分離令による破壊を免れるため、当時の宮司が寺である寛永寺に所属替えさせたものといわれます。この五重塔寛永16年(1639年)再建されたもので、昭和33年(1958年)管理しきれないということで寛永寺から東京都に移管され、上野動物園内で見ることができます。  右=苑内紅梅、四分咲きという感じ。

f:id:noyama_ko:20190201175025j:plain
f:id:noyama_ko:20190201175120j:plain
f:id:noyama_ko:20190201175253j:plain