野楽力研究所

近くの自然で野楽力を高めましょう

高幡不動尊境内・・・令和4年11月28日

 紅葉前線も多摩地区を通過中のようです。高幡不動尊のもみじまつりは30日までということです。あとまだ数日は大丈夫と思いますが、冷たい北風が吹くといよいよ終わりになることでしょう。高幡山(不動の丘)は、モミジの本数が多く、全山紅色に染まっていました。毎月28日は縁日ということです。今日の様子です。

(↑上の写真)左=高幡不動尊境内の様子、中=弘法大師像、右=もみじに囲まれた五重塔

【↓以下の写真は紅葉の様子です。ご堪能下さい。】

【↓以下は、もみじしている以外の各種植物】

(↑上の写真)どれもサザンカ

(↑上の写真)左=ヤツデ、中=オオハナワラビ、右=チチコグサモドキ

(↑上の写真)メタセコイアの黄葉はもみじしている仲間です。左と中=不動堂のメタセコイアとその葉の対生の小葉、右=ヤブソテツ

 写真のメタセコイアの左下の松は、今まで見逃していましたが「旗かけの松(2代目)」として有名だそうです。源頼義前九年の役(1051~62年)で奥州征伐に向かう途中、 高幡不動尊に戦勝祈願して 軍旗を立て掛けたと伝えられているそうです。